電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06-6709-8210
(患者様専用番号です。業者の方はご遠慮ください。)
予防接種一覧表(料金表)が表示されない場合や拡大表示されたい場合はこちらをクリックしてください。
予防接種一覧表(料金表)が表示されない場合や拡大表示されたい場合はこちらをクリックしてください。
詳細は上記の表でご確認ください。下記は概要のみです。
乳幼児・学童・中高生が対象の定期予防接種(無料)
■B型肝炎
■ロタウィルス <ロタテック、ロタリックス>
■小児用肺炎球菌 <バクニュバンス、プレベナー>
■5種混合 DPT-IPV-Hib(ジフテリア+百日咳+破傷風+ポリオ+ヒブ)
■ヒブ (インフルエンザ菌b型=Hib)
■4種混合 DPT-IPV(ジフテリア+百日咳+破傷風+ポリオ)
■BCG(結核)
■水痘(水ぼうそう)
■MR(麻疹・風疹)
■日本脳炎
■2種混合 DT(ジフテリア+破傷風)
■子宮頸がん <シルガード9>
高齢者が対象の定期予防接種
♦インフルエンザ(65歳以上は自己負担1,500円。場合により自己負担免除。)
♦高齢者用肺炎球菌(65歳は自己負担4,300円。場合により自己負担免除。)
任意予防接種
■上記の定期接種のすべて(定期接種対象外の方は任意で接種ができます)
■おたふく風邪(流行性耳下腺炎)1回5000円
■インフルエンザ
・年齢:生後6ヶ月~3歳未満
→ 2回接種で合計4500円
・年齢:3歳以上
→ 当院での1回目3500円、2回目3000円
■高齢者用肺炎球菌(高齢者肺炎予防)
<ニューモバックス> 1回7000円
<バクニュバンス> 1回10000円
<プレベナー> 1回10000円
■水痘ワクチン(帯状疱疹予防) 1回7000円
■帯状疱疹ワクチン(帯状疱疹予防)<シングリックス> 1回18000円
■MR(麻疹+風疹)(先天性風疹症候群予防) 1回8000円
インフルエンザ予防接種の予診票(問診票)
インフルエンザ予防接種の予診票(問診票)が表示されない場合や拡大表示されたい場合はこちらをクリックしてください。
○ 細川医院は大阪市予防接種委託医療機関です。
○ 予防接種は、予防接種専用時間枠はもちろん、全ての診療時間で行なっています。
[予防接種]
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin_top/category/716-1-16-8-0.html
[法律による定期の予防接種一覧]
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000005785.html
[任意の予防接種一覧]
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000005771.html
[ポリオ不活性化ワクチン予防接種のお知らせ]
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000019978.html
[予防接種情報]
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/kekkaku-kansenshou20/
[日本脳炎・緊急情報]
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/annai.html
[日本脳炎・保護者の皆様へご案内]
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/dl/01.pdf
[日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A]
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou21/dl/nouen_qa.pdf
〒547-0016
大阪市 平野区 長吉長原3-7-15
(市営地下鉄谷町線の長原駅・出戸駅)
TEL.06-6709-8210
お気軽にお問い合わせください。
https://hosokawaiin.com